2020年1月正月の遊び、冬の遊び。

冬の季節、天気が良い朝は外に出て遊びます。
寒い朝でも動いていると自分の体が温まりポカポカ。
寒さも忘れます。厚い上着は脱いでしまう位です。
日本の正月ならではの遊び、羽根つき(羽子板と羽も知ります)。
冬の朝はお日様が低いので長ーい影が見れます。
そう、その時こそ影ふみ遊びです。
やり方が分かって来ると何回も、何日も楽しみます。
冬こそ寒さの中、体を動かして免疫力も上げましょう。
心と体が共に成長します。
その他の思い出

2021年4月1日
令和3年度 もうすぐ始まります。

2021年3月
春休みに入りチューリップが咲き始めました。

2021年2月14日
幼稚園は異常無し

2021年1月
コロナ渦での活動

2021年1月
はたおり(機織り)

2021年1月
正月の遊び 駒回し

2021年1月
外国からの手紙

2021年1月8日
令和2年度 3学期が始まりました。