2021年5月11日令和3年5月 何気ない日々

東京都下は緊急事態宣言が延長となり 大人の園舎内立ち入りは
引き続き制限させて頂いています。
5月の子供達は、この様な生活をしています。
子どもにとっては なるべく 変わらない生活。
マスクをすると そろそろ暑さも 息苦しさも感じます。
園児も先生達も 毎日のマスク着用で 皮膚が荒れている所もあります。
それでも 各々が スキンケア等 工夫しながら頑張っています。
ゴールデンウイーク明け バラの大輪が咲きました。
裏山では 花菖蒲が咲き始め 菊も彩を添えています。
自然の世界は、どんな状況でも移り行き 目を楽しませてくれます。
前向きに ひたむきに 進んでいきましょう。
その他の思い出

2021年12月5日
令和3年度 園児作品展覧会

2021年10月22日
雨の日の自由選択活動

2021年9月
二学期が始まりました。

2021年8月24日
パラリンピック開会

2021年6月
梅雨の季節

2021年4月1日
令和3年度 もうすぐ始まります。

2021年3月
春休みに入りチューリップが咲き始めました。

2021年2月14日
幼稚園は異常無し