2021年1月コロナ渦での活動

雨が降り 少し気温が緩みました。
換気優先で 窓を開けての生活が 続いています。
子どもは 寒さに慣れてきて 少し動くと暑いと言います。
体力を伸ばし 体を鍛える効果が 出てきています。
教育により こんな風に 現れてくる。
直ぐに 効果が有るわけでは無く 地道に時間をかける事で 育ちます。
一年前 一人では何もしなかった、出来なかった子供も 自信にあふれた目をしています。
青バッチさん(年長)、黄色バッチさん(年中)、赤バッチさん(年少)
あと2カ月で 進級です! 一年はあっという間ですね。
その他の思い出

2021年2月14日
幼稚園は異常無し

2021年1月
はたおり(機織り)

2021年1月
正月の遊び 駒回し

2021年1月
外国からの手紙

2021年1月8日
令和2年度 3学期が始まりました。

2020年12月
自分の体が熱くなる事の大切さ(免疫力向上)

2020年11月
防災訓練

2020年10月10日
令和2年運動会は雨天中止